

空気も冷たくなってきて空も高くなり、月がキレイに見えてくる事から中秋の名月と呼ばれるようになり、実りの感謝や祈りを捧げるようになったそうですね

曇り空で見れないかなーと思っていたけれど、キレイに晴れたタイミングありって、すかさずパシャり


あまりに見事でベランダから月光浴もしちゃいました

満月の日に出産が多くなる事でも有名ですが、月の満ち欠けの不思議っ!
月齢周期と生理周期も同じ



理由=人体の3分の2は水でできており、海と同様に体の中でも潮の満ち引きが起きていると考えられ、その結果、月経周期も月齢周期と同じになると言うことだそうです



べびの卵も明日頃には排卵してくれそうな雰囲気

ちなみに、ニューヨークでは満月の日は商談が成立しやすいため、「サクセスムーン」と呼んでいるとのこと



普段より高揚して人と調和しやすくなる
なんて効果もあるのでしょうか




縁起もいいのでお願い事はしておきたいと思います



お願い事は・・・・内緒です
(ばればれですが)

.
0 件のコメント:
コメントを投稿