今回、D13日目頃にみずっぽいおりものが出て来ました。
精子を受け入れやすくするこの「頚管粘液」

べび待ち(妊活)をする上で知っておきたい大事な言葉


子宮の下のほうを子宮頚管と言うそうですが、そこに分泌される粘液を「頚管粘液」といい、
排卵期にアルカリ性に変化させ精子を進入させやすくする大切な役目のあるもの


病院で今まで卵を大きくするために排卵誘発剤を使っていた頃。
長期間の服用で頚管粘液の量が少なくなり、精子の進入が困難との診断で、直接精子を子宮にとどける人工授精に切り替えする事を検討したことがあります


長い間、べび待ちをお休みしていたので・・・・

頚管粘液が増えてきました


D13日以降、下着がぬれてしまうほど水っぽいおりもの(頚管粘液)が出てきてくれます。
精子の受け入れ態勢できてきたっ


ダーリンとあえるまで、排卵もう少しまっててね


.
0 件のコメント:
コメントを投稿