すっかりアラフォーです

色々とあったことは、べび待ち外ブログで書くことにして、べび待ちは明るく前向きにと決めていたので、長年かかってようやくそう思えるかなと、もう一度べび待ちにチャレンジです

赤ちゃんと出会うためには、何よりもタイミングが大切

買ってきました排卵検査薬

お店では薬剤師さんがいる薬局(かつ、薬剤師さんがいるとき)でしか購入がてきないので、対面での購入はなんだかちょっと恥ずかしい(/-\*)

が、そんなこと言ってられません

サラリーマンべびが探して行ったのは、遅くまでやってたイオンの調剤薬局

定時であがって、ダッシュで向かい間に合いました

通常のドラッグストアだと薬剤師さんが夜いなかったり、土日がいらっしゃらなくて買えな買ったりしたので…イオンさんありがとう





ただ…
排卵検査薬……たっかーい



今回購入したのは5回用で2800円くらい。
日本製で判定のしやすさはとても魅力だけど、べび待ちのこれからの長期戦を考えて、海外製の安い排卵検査薬も先ほどネットで注文完了

半年前から、またダーリンと遠距離になったためタイミングしっかり計測していきたいと思います

ちなみに今朝の反応がこちら…
うすっ

D18なのにこの薄さ。
生理がくるまで通常周期の人は4週間のところ、べびは5~6週間かかるので、逆算すると排卵まではいつも生理開始日から3週間はかかってる計算のため…
まぁ排卵検査薬の反応もこんなのもでしょう

まずは排卵してくれるかどうか、検査薬でチェックからゆっくり…とも言ってられないですが頑張ります

0 件のコメント:
コメントを投稿